composer/producer
クラシックをベースに、ポップス、ジャズ、EDM、歌謡曲、演歌までさまざまなジャンルを手掛ける。CM音楽やアーティストへの楽曲提供などの分野で活動中。
自宅スタジオで録音、編集、マスタリング、ヴォーカル、コーラスなど、単独ですべての音楽制作を行う。
Composes and arranges a wide variety of music drawing from his classical background, including pop, jazz, EDM and Japanese traditional music. Handles his own instrumental/vocal recording, editing and mastering.
●2020年コロナ禍にて7人のシンガー、3人のミュージシャン、 14人のダンサーをクラウドソーシングのサイトを通して世界中から キャスティング。ベートーヴェンの第九の「歓喜の歌 (Ode To Joy )」を ダンサブルなポップスにアレンジ、各地で録音・録画した データを集めてオンラインで制作! 楽曲をデジタル配信し動画を公開します。(2020年12月24日リリース)
Artists:MASATO & friends ft. C3
●「Bolero XO」編曲・プロデュース・動画制作(2020年)
~ラヴェルの「ボレロ」をジャズファンクにアレンジ
Singer:Swinky
●「Prelude」編曲・プロデュース・動画制作(2019年)
~ショパンのPrelude をフュージョン風のインストゥルメンタルに
●「Love Concerto」作詞・編曲・プロデュース・動画制作(2019年)
~ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番をデュエット・バラードに
Singers:Swinky & Michael Bodin
●「Love yourself」編曲・プロデュース・動画制作(2019年3月)
~チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番をゴスペル風ポップスに
Singer:Swinky、choir:SAfro FAmily (Sophia Univ.)
●アルバム「DUOTONES」作曲・プロデュース・動画制作(2017年)
Passion / Forest song / Shiruya-kimi ~知るや君 / Ruten ~流転 / Sincere(全5曲)
ヴァイオリン:倉冨亮太
・7 singers, 4 musicians and 14 dancers from around the world came together through a crowdsourcing site to create online the pandemic-busting dance-happy “Ode To Joy ” based on Beethoven’s Ninth Symphony. The audio & the video will be released on Dec.24, 2020.
Artists:MASATO & friends ft. C3
・"Bolero XO"- arrangement, produce, video creation (2020)
Arranged Ravel's Bolero to jazz funk.
Singer:Swinky
・"Prelude"arrangement, produce, video creation (2019) Arranged Chopin's Preludes to fusion-style instrumental.
・"Love Concerto"arrangement, produce, video creation (2019)
Arranged Rachmaninoff's Piano Concerto to ballad duet
Singers:Swinky & Michael Bodin
・"Love Yourself"arrangement, produce, video creation (2019) Arranged Tchaikovsky's Piano Concerto to gospel-style pop
Singer:Swinky、choir:SAfro FAmily (Sophia Univ.)
・Original album for piano & violin (March 2017), violin by Ryota Kuratomi
● 日野美歌「パラダイス倶楽部」作曲・アレンジ・ピアノ・コーラス・MV制作 (作詞:歌凜・日本コロンビア・2020.2.26 )
● 林部智史 3rdシングル「だきしめたい」 (avex・2017)
● 「PERIOD~卒業」作曲&動画制作(作詞:ミズタマム、歌:河波浩平&谷真人 2015
●災害非常用発電池「エイターナス」CMソング(2019年9月)
出演:剣 幸
●静岡銀行 マイカーローンCM・音楽&出演 (2019.8)
●パルシステム産直PV「信州望月高原の産直白菜キムチ」「漁師がつくった釜あげしらす」(2019.8月&10月)
●ハウス食品のCM「食品分析<安全・安心の取組>篇」(2019 )
●SBIいきいき少短ペット保険(2018 - )
●パルシステム産直PV (2017-2018)
[昆布で生きる」「旬のなかの旬 (アジ)」「有機の土が生んだ恵み (知覧茶)」
●北國新聞CM (2017)
●三島スカイウォーク (2017)
●治一郎バウムクーヘン ~「月の光」の演奏 (2017)
● 静岡県PRムービー&CM feat. 静岡県民放4局女子アナ・ユニット4siz(2017)
● グリコマイルドカフェオーレ Web(2017)
● 慶應連合三田会 動画音楽
● ハウス食品グループ「スパイスの力」(2016 - )
● ACジャパン「やわらかいこころをもちましょう」 (2015 )
● 静岡市役所ラジオCM「しずまえ」 - ACC賞地域ファイナリスト入賞・静岡県CMグランプリ受賞(2016)
● セキスイハイム東海「ドリームハイム」(2014 - )
● 米久ソーセージ「ごてあらぽー」「肉団子黒酢たれ」(2014)
● 青山キャピタル パパスカード・ママスカード(2009)
● 農林水産省 朝ごはん推進キャンペーン(2007)
● 三洋信販「ポケットバンク」 出演・編曲・演奏(2004)
静岡県PRソング(作詞・作曲)歌:4 Shiz
Shizuoka PR Song
AC Japan CM「やわらかいこころをもちましょう」
AC Japan advertising music
青山キャピタル パパスカード・ママスカード(作曲・歌)
Aoyama Capital Financial ad
米久ソーセージ「ごてあらぽー」(作曲・歌)
lYonekyu ad
オーディオブック「リア王」テーマ曲
Audiobook "King Lear" theme
●YKK AP Creators Worksにてイラストレーターの山下アキさんの動画「my favorite view」の音楽担当 (2020.4)
YKK AP Creators Works "my favoriet view" video (music production, April 2020)
●"Pump it up" ~ 大坂なおみさん応援歌作りました!
作曲・歌・ビデオ制作 by MASATO
作詞 by MASATO & Gary
2019年2月3日にツイッターにアップした動画を大坂なおみさんご本人がリツイート、世界中でシェアされました!(2019年2月13日現在175,000 再生回数、4,100イイネ、1,220リツイート)
"Pump it up" ~ The song for Naomi Osaka, the world number one tennis player.
composed, sung and produced by MASATO
lyrics by MASATO & Gary
Mrs. Naomi Osaka kindly retweeted on her twitter and obtained 165,000 views、4,100 favs、1,220 RT as of Feb.13,2019.
●沖縄映画祭テーマ曲「笑顔のまんま」(作詞作曲:BEGIN)をアレンジ
● オーディオブック「仕事の魔法」「シェイクスピア3部作」(「営業の魔法 勇気の言葉」「営業の神さま」「グッドラック」(パンローリング刊 2013 -16)
● 絵本CD「キッズ英語」(ブックマン刊 2014)
● NHK Eテレ「青山ワンセグ開発」内コンテンツ「恋スルピアノバー」作曲・歌・アニメ作画(2012)
● 中京テレビ「幸せの黄色い仔犬」テーマ曲(2009~)
composer | MASATO composer & music creator 谷 真人 作曲家&音楽クリエイター | 日本
