
shop
Discography - POPS
"Classic Meets Pop/Jazz" Project

シングル「Fly Me High」
ショパンの曲をもとに新たにメロディーを書き加えたR&B系のバラード。閉塞感漂う今の世を憂う中ショパンの曲を聴くことが唯一の光、という内容の英語の歌詞です。作詞とヴォーカルはブルガリア人男性シンガーBobby B.。
作曲・編曲・プロデュース・ピアノ:MASATO(谷 真人)
作詞・歌:Bobby B.
A pop/R&B ballad based on a music by Chopin. The theme of this song is loneliness, with Chopin seen as the light in the pandemic darkness. Written and sung by UK-based Bulgarian singer/songwriter Bobby B.
Composed, arranged, produced & performed by MASATO (Masato Tani)
Lyrics & vocal by Bobby B.
"Classic Meets Pop/Jazz" Project

シングル「Ave Maria 2021」
カッチーニの「アヴェ・マリア」をモチーフにアレンジ。人類がこれまで地球に行ってきたことは正しかったのだろうか?スペイン語の歌詞による環境問題をテーマにした映画音楽風の曲。
作詞・ギター・歌:Carlos Moratalla(スペイン)、ソプラノ:北原瑠美(二期会)
Single "Ave Maria 2021"
cinematic song based on Caccini's "Ave Maria" The theme is guilt about what humans have done to the earth, sung in Spanish.
Lyrics, Guitar & vocal: Carlos Moratalla (Spain)
Soprano: Rumi Kitahara (Japan)
"Classic Meets Pop/Jazz" Project


シングル「Ode To Joy」(2020年12月24日)
~2020年コロナ禍にて7人のシンガー、3人のミュージシャン、 14人のダンサーをクラウドソーシングのサイトを通して世界中から キャスティング。ベートーヴェンの第九の「歓喜の歌 (Ode To Joy )」を ダンサブルなポップスにアレンジ、各地で録音・録画した データを集めてオンラインで制作! 楽曲デジタル配信中!
Sigle "Ode To Joy" ~ 7 singers, 4 musicians and 14 dancers from around the world came together through a crowdsourcing site to create online the pandemic-busting dance-happy “Ode To Joy ” based on Beethoven’s Ninth Symphony. The audio & the video was released on Dec.24, 2020.
Main vocal: C3 (U.S.A)
Chorus: Lehlogonolo Seodisha (South Africa), Montreea (U.S.A.), Ani De los Reyes (Colombia), Alexey Bugaev (Russia), Chizuru Matsunaga (Japan), Aurora Pinto (Italy)
Guitar: Anton Suchkov (Kazakhstan)
Trumpet: Oli Parker (U.K.)
Violin: Olga Ilyashenko (Ukraine)
"Classic Meets Pop/Jazz" Project

Single "Love Concerto" (released on April 19, 2019) Guest singer: Swinky & Michael Bodin
"Classic Meets Pop/Jazz" Project

シングル「「Love yourself」2019年3月5日配信限定リリース!MVにはあの経済評論家の勝間和代氏が出演!
ゲスト・シンガー:Swinky (日テレ系「のど自慢ザ・ワールド」優勝」
ゴスペル・クワイア:上智大学 SAfro FAmily
レーベル:LUCE
Single "Love Yourself" (released on March 5th, 2019) Ms. Kazuyo Katsuma, an economist is on its music video.
Guest singer: Swinky
Gospel Choir: SAfro FAmily of Sophia University
Discography - Classical

ウクライナの平和を願い同国の避難民の音楽家たちと「Blue & Yelloe」をオンラインで制作しました。配信による収益金の一部をウクライナ支援のために寄付いたします(2022年7月19日リリース)
A Wish for Peace,an online musical workwith displaced Ukrainian musicians is ongoing. The audio and video will be released on July 19th, 2022.
Composed, performed & video-produced by Masato Tani (MASATO)
Vn: Olga Ilyashenko
Vc: Polina Faustova
Mastering: Andrii Yavorivskyi

アルバム 「DUOTONES(デュオトーンズ)」 (released in 2017)
オリジナルのヴァイオリン・デュオ曲を集めたミニ・アルバム
共演:倉冨亮太 (Vn)
Passion / Forest song / Shiruya-kimi ~知るや君 / Ruten ~流転 / Sincere ~ハウス食品グループ企業CM「スパイスの力」使用曲 (全5曲)
Album "DUOTONES" (released in 2017)
All composed & performed by Masato Tani featuring Ryota Kuratomi (Vn)
5 tracks: Passion / Forest song / Shiruya-kimi / Ruten / Sincere
Streaming
Download / CD

アルバム 「ライト・オン ~右手だけで弾く日本の歌」 (released in 2012)
右手だけで弾いているとは思えない!独特の音色と自由なアレンジ・センス。クラシック?ジャズ?日本の童謡や唱歌がこんなふうに変わった!
編曲・ピアノ:谷 真人
茶つみ / 浜辺の歌 / 五木の子守歌 / 村祭り / 叱られて / 江戸の子守歌 / ふるさと / 荒城の月 / 花笠音頭 / 七つの子(全10曲)
Album "Right on ~Japanese Traditional Songs Played with Right Hand Only
All arranged by Masato Tani
10 tracks: Tea picking / Seashore song / Lullaby of Itsuki / Village Festival / Scold / Lullaby of Edo / My Hometown / The Moon over the Ruined Castle / Hanagasa Ondo / Seven-year-old child
Download / CD
茶つみ Tea picking
ふるさと My Hometown
浜辺の歌 Seashore song
村祭り Village Festival